日本語から由来した中国語をいくつ知っていますか?




中国語の中には、日本語から由来した言葉がいくつかあります。日本にも外来語がたくさんあるように、中国でも面白いと思ってもらえたり、有用だと思われた言葉は中国にも伝わります。またネット社会の今では、さらに簡単に日本のニュースや流行りが伝わるのです。

日本語から由来した中国語をいくつ知っていますか?

1. 宅 (zhái)

日本語の意味と同じく、オタクの意味です。
宅男zhái nán宅女zhái nǚ など、使われます。

2. 萌 (méng)

萌えの意味ですね。これも良くチャットしていると使う人がいます。
萌萌哒 méng méng da (太可爱了)、あまりにも可愛すぎる、など使われます。

3. 同人(tóng rén)

同人志 tóng rén zhì

コミケで有名な同人誌の同人です。
二次創作の意味で使われます。

4. 物语(wù yǔ)

意味はそのままで、中国語では故事とほぼ同じ意味で使われます。
源氏物語、竹取物語など、中国でも著名な作品の影響があると思います。
最近では日本でアニメが人気な物語シリーズも少なからず影響しているでしょう。

5. 工匠(gōng jiàng)

匠(たくみ)の意味で使われていて、工匠は1つのことに誠心誠意をつくす職人などに使われる言葉です。

6. 豆知识(dòu zhī shi)

これは簡単ですね。そのままに豆知識の意味です。

いくつ知ってましたでしょうか?

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です