EXILEは中国では出稼ぎ集団と呼ばれている? 2019年紅白歌合戦をビリビリで見ての感想。




年末に紅白歌合戦を見る時間がなく、後々ビリビリ(中国動画サイトで、ニコニコ動画のように字幕が出る)で紅白の映像を見ていました。中国ユーザーが各アーティストに対してどんな反応をするのかは興味深かったです。

※日本の紅白を見るユーザーは日本への興味が強い層が多く、アイドルやアニメが好きな層が多いことは予想されます。

中国ユーザーの反応が多かったアーティスト

一通りみて、反応がよかったなと思うのは、米津玄師、星野源、MISIA、セカオワ、椎名林檎、Perfume、男性アイドルは人気あり、sexy zone、 hey say jump、特に嵐あたりは好評なコメントが流れてました。またユーミン、松田聖子、yoshiki & hyde、DA PUMPあたりも反応が多かったです。

①米津玄師は事前に知られていたようで、紅白のLemonの演奏部分は切り取られてたくさんアップロードされてます。感動したという意見がたくさんありました。一番大きな反響を集めていたよう思いました。

②星野源はやはりドラマの恋ダンスの影響もありファンがそこそこいるようです。女装姿もかわいい!といった声がありました。

③MISIAは、シンプルに歌の迫力がビブラートがすごい、感動したというコメントがありました。圧巻でしたね。日本のお客さんの反応もどよめきでしたね

④セカオワは深瀬くんの声が中国のオタク女性や腐女子たちに突き刺さるようです笑

⑤椎名林檎は、実力派として尊敬しているようなコメントが多かった用に思います。横の男の人はいらない!という意見もあり(初見はなかなか理解されにくいかな)、私は悲しくなりました。。エレカシも宮本さんも好きです。

⑥Perfumeは、黑科技集团(ブラックテクノロジーグループ)と呼ばれていて、もともとブラックテクノロジーは何の役に立つかわからないとか人に理解されないという意味でも使われますが、ここでは最先端テクノロジーとの融合がすごいという意味でコメントしていた人が多かったです。

⑦Sexy zone あたりは、かっこいい、何より色白!色白!とコメントが飛び交ってました。みんな大好き色白です。

⑧嵐は司会の櫻井くんや、かわいい格好していた大野くんへの反応が出演時間がながかったこともあり、反応をたくさん受けていたように思います。

⑨ユーミンは、やはりジブリ強しで、ひこうき雲、魔女宅のやさしさに包まれたならは、懐かしい、いい歌だと好評でした。

⑩Yoshikiは、やっぱり脱いだ!笑 という意見が。。 Hydeもイケメンと言われてますね。

⑪松田聖子は、一部ユーザーがおばさん。。と呼ぶ一方で、昔のあの頃に聞いた曲で蘇って懐かしい、という反応もありました。

⑫DA PUMPに関しては、「日本人はこんなにもアメリカが好きなのか?」(確かにそう思われるかも笑)といった意見や、それに反論して、「ちょっとコミカルなふざけた(日本でいうゆるい)ものが寛容に受け入れられるんだよ」といった意見が出ていて面白い反応でした。

⑬わたしも大好きTwiceなのですが、中国では日本ほどの知名度はありません。。AKBのほうが知られているでしょう。「韓国のグループがなぜ日本で?」「それは日本人が3人いるからだよ」とコメントされてました。

また、去年の衣装がすごいひとはどこいった!?なんていう意見も笑 (小林幸子さんですね)

EXILEはなぜ出稼ぎ集団?

Baidu百科の正式なものでは、

放浪兄弟(EXILE),日本实力派一线天团,以融合日本音乐(J-POP、R&B)与舞蹈为目标的14人演唱与舞蹈团体。所属事务所为EXILE成员之一HIRO(五十岚广行)担任社长的株式会社LDH。所属的唱片公司为AVEX(厂牌为rhythmzone)。在台湾与中国大陆也就称作为“放浪兄弟

https://baike.baidu.com/item/放浪兄弟/3434306?fr=aladdin

そもそもは「放浪兄弟」と、EXILEのグループ名の由来を直訳してると思います。それぞれ夢を追って放浪した人が集まった仲間たちを表現した名前になっていると思います。

が、動画ではみなさん”民工”(出稼ぎ労働者)と呼んでいます。

動画サイトビリビリより掲載

これは、以下のリンクでわかりやすい説明がされていたのですが、

https://zhidao.baidu.com/question/489302137396990252.html

因为EXILE里的成员们  除了主唱TAKAHIRO 几乎都是皮肤相对又黑,肌肉又大,和韩国小鲜肉比起来  就像一群农民工,叫着叫着习惯了,就简称他们民工,我们粉丝就叫工友。

EXILEは、ボーカルのTAKAHIROを除くと、みな肌が黒く焼けていて、また筋肉もあり、現代アイドル(韓国のアイドルグループ等)とはスタイルがかけ離れていて、かつ地方から出稼ぎにきた農民のよう(肌が焼け、筋肉ある)であることから、徐々に”民工”と呼ばれるようになり、そのファンたちを”工友”(工場労働者の間などで呼び合う名前)と呼ぶようになった。

なかなか面白い呼び名だと思います。

日本のアーティストが中国でもどんどん人気がでることを願います!来年の紅白も注目したいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です